このところのモチベ向上週間の結果、当ブログにあるまじき(?)連日更新となってましたが昨夜の大地震で途絶えてしまいました…。
我が家は震度5弱、ディスプレイケース内がちょっと惨事でしたがその程度で済んで良かったです。部屋の各所にあれこれ積み上げてるのであと少し激しかったら大変なことになりそう。
そんなワケで積みも完成品も収納を考え直さねば、となってるところですが、このところいくつか完成品が出来ましたので、以前一度やってみたプラモの元箱をカットして収納箱作るやつをまたやりました。
ビフォーアフター。
1/72高機動車は2台セットでコンパクト化。
元箱がスカスカ気味だった3トン半はここまで小さく。
パケ側面にほぼキット原寸大のイラストがあったのを生かしてみました。いい感じ。
そして1/35高機動車はこんな感じ。
車高があるので完成すると元箱に収まらなくなるんですが、面積的にはこれもぐっとコンパクトに。
ヒコーキだとこうはいかないワケですが、クルマのプラモはこのとおり組めば組むほど部屋が片付く仕組みですので、積んでるあれこれもさっさと組んで、大地震でも倒壊しないようにしたいところです。
と今夜は番外編でした。
ではまた次回。
この記事へのコメント