最後のGUNDAM FACTORY YOKOHAMA

またガンダムの話ですみませんね。イングラムが進んでなくて…。

いよいよこの3月末で今度こそ展示終了となる「動くガンダム」、GUNDAM FACTORY YOKOHAMA。
年明けに2回目観て、まぁ満足はしてたものの、ホントに最後となるとやっぱもう一回…ということで、駆け込みで見納めしました。
20240330_GFY_1.jpg

週末は絶対混むんで平日に有給消化。
なんですけど、相変わらず海外勢が大半ということで曜日関係なく入場も長蛇の列で…。
20240330_GFY_2.jpg
とはいえ会場内はほどほどの盛況、というレベルで、どうしようもないほど混むまでではなかったですが、ショップは噂通りほぼもぬけの空だったりと終わりを感じさせます。

バージョン違いで数回分の演出を観て、なんだかんだまた2時間半ぐらいは滞在。
今回は初めて一眼レフを持って行きましたので、スマホでは撮れないアップの写真なんかもしこたまとりましたが、カメラ下手すぎて結局iPhoneで撮った方が映えるっていう悲しみ…。

でまぁ、ネットに溢れてるのと同じような画像をまた上げても仕方ないので少し違う視点からも撮りたいなと。
もう横浜に住んで早XX年になりますが、初めて「港の見える丘公園」とやらまで足を伸ばしてみました。周りはカップルだらけです…。あーなんかドラマとかで見たことあるわー、って感じ。
そんな中、展望台から眺めるガンダム。
20240330_GFY_3.jpg
ここからの写真もとっくに先人達が撮ってらっしゃいますが、自分も押さえておきたいなと。

山を降り、再度地平からの遠景ガンダム。
20240327_GFY_1.jpg

もう1枚。
20240327_GFY_2.jpg
そんなにいい写真ではないですが、「横浜にガンダムが居た」記録として悪くないのが撮れたなと気に入ってます。さすがにスマホでは無理なレベルの望遠で撮ってるので、一眼抱えて出かけた甲斐がありました。

てことで一通りあらためて満喫しました。
大阪万博に移設される説、移設されても同じように動かすのは無理説、などありますがどうなるんでしょうね。せっかくなんで生かせる道があるといいですね。

で、こんな感じでアニメ版の実物大イングラムも見たいなー、とは毎度思う…。
ではまた次回。

この記事へのコメント

  • yan

    浜にいるガンダムいいですなあ。

    して今は動く? イングラムがどうなるかですよねえ・・・
    あれどうなるというかもうちょっとコレジャナイ感で
    出てくる予感しかないですが・・・ ま解りませんな。
    2024年03月30日 23:43
  • nuke

    >yanさま
    よりによって今日の夕方以降は故障で止まってしまったらしく、明日夜のフィナーレイベントがどうなることやら…。
    配信もあるようなのでちょっと楽しみにしてるのですが。

    「動く?イングラム」、そういえばそんなハナシもありましたねぇ…。
    正直まったく期待してないというか、クオリティ以前に本当に出来るのかと…。
    2024年03月31日 00:19